初心者や私のような万年初心者向けのお話になりますので
あしからず。
まずは始動について。
今回始動と言ってるのは、
始動のタイミングをどう取るかという意味ではなくて、
端的に体のどの部分から最初に動かし始めるか?
ということです。
皆さんはどこが最初に動いているでしょう?
私のお勧めはタイトルにあるとおり、
左肩甲骨です。
イメージとしては、
左肩のB C Gの痕(あと)を正面にいるに人向かって
「あたしのB C G見て!見て!」
って感じで前に持ってきます。
えっ!今の若い人にはB C Gの痕は無いですって!
じゃぁ、左肩の桜吹雪を下手人(げしゅにん)に見せる感じで・・・
って、もしかして東山の金さんはもっと通じませんですぅ?
(それに金さんは右肩でしたっけ?)
とにかく、左肩甲骨を動かして左肩を前に出してください!!
この時重要なのは、腰から下、ウエストから下は
絶対に動かさないでください。
目的である肩を回す(左後背筋を伸ばす)ことが
十分にできなくなります。
普通は腰を回して肩を回すより、
肩を回して腰を回すほうがやさしいと思います。
ともあれ、まんず、肩からです。
で、B C Gを皆に見てもらえる状態になると、
(桜吹雪のある人は桜吹雪が見てもらえる状態になると、)
体型や番手よって微妙に異なるかもしれませんが、
右肘が右脇腹に付いて、右肘内側が上に向いているかと思います。
(続く)